お弁当で節約生活をしています。
節約するにしても、美味しく楽しくランチタイムしたいですよね。
我が家では、お弁当のバリエーションを増やすために、スープジャーを購入しました。
サーモスVS象印。選んだのは、象印。
いざランチジャーを選ぼうとして迷ったのがサーモスと象印。
サーモス
サーモス 真空断熱スープジャー 400ml ホワイト JBR-400 WH象印
象印 (ZOJIRUSHI) ステンレス保温スープジャー ランチジャー シームレス 400ml マットグリーン SW-KA40-GMおそらく、保温力は両者ともにその業界でのトップなので比較せず、洗いやすさに着目しました。
両方ともパーツを分解すると3つです。ここは互角ですが、象印は「シームレスせん」搭載というポイントで決めました。シームレスせんとは、せんとパッキンをひとつにしたもので、確かに洗いやすいです。
商品が届いてからすぐに分解して洗ってみました。想像していたより隙間や溝が洗いやすいです。
毎日疲れて帰ってきてから、洗い物がしやすいのはポイントが高いです。
分解するときに少しコツが必要です。内蓋をめいっぱい引き上げてから回すと外れます。最初はてこずりました。
スープジャー本体も凹凸が少なく洗いやすいです。
スープジャーはポーチが必須
少しでも保温力を高めるのと、持ち運びやすさでポーチも一緒に買いました。
魔法瓶の会社なら間違いない。
Amazonの商品リンクを紹介しておきます。
スープジャー ポーチ 象印 S サイズ 250ml~400ml 対応 カトラリーポケット 付き 保温 保冷 (マットグリーン)これからスープジャーを使う方へのアドバイス
最初に使用したときは、真冬の朝にスープを入れてお昼に食べるとき、ぬるくなっていました。理由は、スープジャーが冷たいまま充填したからです。スープを入れる前にジャーに熱いお湯を入れて熱々に温めておいてからスープを入れると、お昼に熱々の美味しいスープがいただけます。
Amazonで買うならスープジャーとポーチとスプーンをセットで
はっきり言いますと、お箸では食べにくいので、スプーンが必要です。
我が家では、以下の「スープジャー」「ポーチ」「スプーン・ハシセット」の3点購入しました。
象印で揃えたかったですが、スプーンは見つけることができなかったので、サーモスにしました(笑)
以下にAmazonのそれぞれのリンクを紹介しておきます。
象印 (ZOJIRUSHI) ステンレス保温スープジャー ランチジャー シームレス 400ml マットグリーン SW-KA40-GM スープジャー ポーチ 象印 S サイズ 250ml~400ml 対応 カトラリーポケット 付き 保温 保冷 (マットグリーン) サーモス スプーン・ハシセット ブラウン CPE-001 BW